キリスト教福音宣教会ってどんな教会?
げんきのたね(ひろこママ)が通っているキリスト教福音宣教会について紹介したいと思います(*´∀`*)
家族で通っている教会で、とっても気に入っています。
日本各地。世界に教会があって、本部は韓国にあります。
詳しく知りたい場合は公式サイト系を見ていただくのが良いと思います。
公式サイト等をご紹介したあとに、個人の色がみえるブログ等をご紹介できたらと思います。
キリスト教福音宣教会の公式リンク集
キリスト教福音宣教会公式サイト
公式サイトを見ていただければ知りたい情報はあると思いますのでぜひ一度ご覧ください。

キリスト教福音宣教会公式You Tubeチャンネル
公式You Tubeチャンネルには日本だけではなくて、海外の会員も色々出てきます。会員の生の声が聞けるチャンネルかなと思います。

キリスト教福音宣教会公式Facebook

キリスト教福音宣教会公式Twitter

キリスト教福音宣教会公式CGMボランディアブログ
キリスト教福音宣教会では海外含めボランティア活動が活発です。日本各地で行われたボランディア活動についてはこちらのブログに最新の活動がアップされています。
我が家も家族でゴミ拾いに参加することがあります☆彡

キリスト教福音宣教会公式CGMボランティアTwitter
CGMボランティアにもTwitterがありますので一緒に紹介しておきますね。
キリスト教福音宣教会創始者鄭明析牧師公式サイト
キリスト教福音宣教会の創始者である鄭明析牧師の公式サイトがあります。牧師という側面だけでなく、詩人としての一面、またベトナム戦争を体験しているという点からもとても興味深い人生を歩んでいます。

キリスト教福音宣教会の教会HP
キリスト教福音宣教会の中にも様々な教会があるのですが、HPがある教会をご紹介しておきます。
その名の通り東京にある教会です。

キリスト教福音宣教会関連の書籍はどんなものがある?
キリスト教福音宣教会関連の書籍(日本語)は実はまだそんなに多くありません。これから多様に出てくるのかなと期待しています。
命の道を行く 鄭明析氏の歩んだ道 (日本語) 単行本(ソフトカバー)秋本彩乃(著)

キリスト教福音宣教会牧師 くららさんがKindle版でいくつか書籍を出しています。信仰のあるない関係なく誰が読んでも興味深い内容なのでぜひご覧ください。
社会で戦う人々に贈る聖書の物語10選①: 6000年の知恵を学ぶ Kindle版

社会で戦う人々に贈る聖書の物語10選: ~6000年の知恵を学ぶ~ Kindle版

牧師さん、私、そこが知りたかったんです!: 実は誰もが抱いていた素朴な疑問 Kindle版

キリスト教福音宣教会にはどんな人がいる?
芸能人や有名人はいる?
宗教というと有名な芸能人っているの?とか気になる方もいるでしょうか。
今のところ有名な芸能人などはいないと認識しています。
芸能人など有名人がいないとはいっても、一人一人がとても個性的な会員が多い教会だと思います。
どんな人が教会に通っているの?
日本各地に教会があるのですが、教会によっても(地域によっても)個性というか色が違うように思います。
げんきのたね(ひろこママ)が家族で通っている東京にある教会はというと・・・
明るい、個性的、若い、お笑いが大好きなどなど。
日本のキリスト教福音宣教会の中でもちょっと変わった?面白い人達が多い教会と言われています。
実際に教会の人に会ってみると、皆様がお持ちの宗教とか教会というイメージが崩れるのではないかと思います^^
またこのあたりは後日詳しくご紹介しますね。
キリスト教福音宣教会の会員が書いているブログはある?
書籍はまだ少ないのですが、ブログは最近増えてきています。
牧師さんもブログを書いていたり、ママさんが書いていたり、何人かで書いているブログもあります。ブログを見ていただくと少しだけ雰囲気が伝わるでしょうか。
会員のブログ(サイト)まとめページを作成しました。
随時最新情報もこちらに更新していけたらと思っています(^^)